「愉庵」で美味しい蕎麦を食べ。コーヒーを飲んでいる時・・
このあとは甘いものが食べたいなぁ~、何がいいかな。
そうだ、パンケーキにしよう!と思い立ち
向かったのは
matsugamine COFFEE BUILDING(マツガミネコーヒービルヂング)。

15時半を過ぎていましたが、店内にはたくさんのお客さんが!
カフェがたくさんある宇都宮ですが、このお店にもすっかりファンがついたようですね~。
なので店内の写真はこれしか撮れませんでしたが、席の配置も変わっていて
まだオープンしたばかりだった前回の訪問と比べても、良いお店になったなぁと。
空いていた2人がけテーブルに腰を下ろし、若いイケメン男性店員さんが
お冷を持ってきてくださいましたが・・・
「パンケーキはもう終わっちゃったんです、スミマセン><」と。
ガガーン。ショック。
そういえば、ここのパンケーキは大人気で予約した方が良いと聞いたことがあったっけ。
こちらのカフェタイムのメニューは、パンケーキの他には
スコーン、チーズケーキ、ガトーショコラ、かぼちゃのプリン、
そして3種類あるなるさわコッペサンドとスタンダードなもの。
とりあえず、今回はドリンクだけ注文しました。
「ばらの花ジンジャーエール」多種多様なドリンクメニューは健在!
その中から、他店にはあまり無いであろうこのメニューを注文しました。
さわやかなジンジャーエールに、優雅で上品な薔薇シロップが加わる
新しい組み合わせだなぁ~。おいしかったです。
ドリンクを味わいながらのんびりしていると、店員さんがやってきて
「パンケーキのキャンセルが出たので、30~40分お待ちいただければ
お出しできますがどうなさいますか?」と。
う~ん、せっかくだからじゃあ待ちます!と答え、さらにのんびり。
「パンケーキ」大きなお皿でやって来たのは、厚み1センチはあろうかという
2枚のパンケーキ!バナナとクリーム、シロップ添えの結構なボリュームです~。
表面はしっかり焼かれカリッと、中はややふんわり、リコッタチーズがたっぷり。
ふたりでシェアしても良いかもしれませんね~。さすがにお腹いっぱいになりました。
日が落ちてきた17時ごろ、店員さんがキャンドルを各テーブルなどに飾り
雰囲気がまた違って・・・今度は夜にも来てみたいなぁ~。
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
Part1:2012年5月3日Part2:2012年12月29日(この記事)




スポンサーサイト