
※11月下旬の日記です。
10月にひだまり商店さんにて、販売されていた大阪の手作り腕時計屋
「土圭屋」さんの腕時計を購入させてもらったのですが・・・
その際に“来月に土圭屋さんのワークシショップがあることを教えてもらいました。
ちなみに私は以下の理由でワークショップの類には参加したことがありません。
・花より団子系(カフェに行く最大の理由は食べ物飲み物)
・不器用なので手作りで何か作ることに苦手意識
・ワークショップにひとりで参加するのはちょっと心細い
・イベント系は土日が多い(平日にしか行けないので)
しかしながらこのワークショップは
・大好きなひだまり商店さんで開催
・気に入って買わせてもらった土圭屋さんのワークショップ
・ひだまりスタッフさんも参加!?
・開催日がちょうど私の休日と重なる
ので、参加させてもらうことにしました。
13時から開催でしたが、思ったより道が混んだのでギリギリ到着^^;

さて、テーブルのひとつを使ってワークショップ開始!
しかし、何やら難しそうだ・・・大丈夫かなぁ。
不安でしたが、土圭屋さんが丁寧に教えてくれましたし
難しいところはやってくださるので、大丈夫でした!
まずは時計の文字盤作り、持ち寄ったパーツや用意してくれた
パーツを組み合わせてオリジナルを作ります。
針やバンドも種類豊富に用意されていて、組み合わせ無限大!
あっという間に予定されていた時間が過ぎました。

無事に完成!
(ちょっと恥ずかしいので雰囲気だけね)
針金を曲げて作った数字が思ったよりも難しくて不格好だけど
それもご愛嬌かなと。
「りんごのタルト」 &
「黒糖みるく珈琲」完成したあとはひだまりさんのスイーツとお茶でひと息。
このイベントのためのスイーツはりんごのタルト、キャラメルでちょっとほろ苦く。
ドリンクは何でもどうぞとのことでしたので黒糖みるく珈琲で。
達成感でいっぱいなのでいっそうおいしく感じられました。
初めてのワークショップ参加、とても楽しく過ごすことができました^^
作っている間、ひだまりさんにいらしたお客さまたちが興味津々で
覗いてこられました。また機会がありましたらみなさまもどうぞ^^
ひだまりさん、土圭屋さん、その節はお世話になりました!
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
 |
ひだまり商店(ひだまりしょうてん) 埼玉県さいたま市浦和区北浦和2-11-22 TEL 070-5461-5615(15時以降) 営業時間 11:00~17:00 定休日 土曜~月曜日(火曜~金曜のみ営業) http://itemu.exblog.jp/ ※駐車場:無し ※写真撮影については店員さんにお尋ねください ※ランチは予約推奨(電話予約か、直接店頭にて)
|
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
Part1:2011年6月21日Part2:2011年9月21日Part3:2011年10月25日Part4:2011年12月6日Part5:2012年2月2日Part6:2012年5月18日Part7:2012年7月25日Part8:2012年10月17日Part9:2013年1月25日Part10:2013年4月17日Part11:2013年7月10日Part12:2013年9月6日Part13:2013年9月24日&11月5日Part14:2013年11月29日(この記事)
Part15:2014年1月28日



スポンサーサイト