
※2015年8月の訪問記。遅くてすみません^^;
宇都宮にいつの間にかオープンしていた、ごはんとおやつの
SUCRE TABLE(シュクレターブル)というお店。
2013年8月にプレオープンしたらしい。知らなかったなぁ~。
店名からしてごはんがおいしいだろうから、ランチに行こうと思ったけれど、
ランチタイムは混雑しそうなので時間をずらして行ってみました。

場所がわかりづらいらしいけれど、GPSでマップを見れば余裕!
・・・と思いきや、お店の近くまで来ているはずなのに行き止まりになってしまう・・・
何度かグルグルした結果、あきらめてお店に電話しました。
場所が分からずお店に電話したことは、ほとんど無いのでなんだかクヤシイ!(笑)
女性の店主さんが外まで出てきてくださり、案内してくださいました。
よく見ると手前の空き地にお店の名前入りの駐車スペースがありました。

そしてこのおうちの前まで行ってみれば、店名入りの看板がありました。
他人のお宅におじゃまするような雰囲気。玄関も普通のおウチだ~。
靴を脱いで上がります。

和室と洋室が客席になっていましたが、和室には先客がいらっしゃったので
洋室のほうにしました。シンプルなインテリアに3つのテーブルが。

気取らない雰囲気なので、落ち着いてゆっくりごはんをいただけそうですね~。
漫画や本もたくさんあるので、食事が出てくるまでのんびり待ちます。
BGMは古い洋楽。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★メニューは、食事系がドリンク、デザートまで付いたご飯とパンのセット。
スイーツは、ホットケーキ、ケーキ4種類、スコーン、水ようかんなど。
ドリンクはコーヒーや紅茶、クリームソーダやジュース類などでした。
私はご飯のセットを注文しました。
「今日のごはん」・豚ヒレ肉のねぎ塩麹焼き
・手作りがんもどき
・ザーサイと切干大根の卵焼き
・タイ風春雨サラダ
・白飯・みそ汁
丁寧に作られた美味しそうなごはん!
がんもどきはふわっとしていて、レンコンの食感が良い^^
春雨サラダはしっかりしたお味。

特にごはんは注文が入ってから釜で炊くというこだわりようなので
30分ほどかかります。おこげが香ばしい~。
お肉はやわらか、ご飯と合いますね。
「フレッシュブルーベリーのタルト」 &
「そば茶」フレッシュなブルーベリーとカスタードクリームが好相性。
そば茶もアツアツでたっぷり楽しめました!
使われている陶器も素敵。
ゆっくりと食事を楽しめる素敵なお店でした!
スイーツまでゆっくり楽しむから、時間にゆとりをもってまた行きたいな。
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
 |
ごはんとおやつ SUCRE TABLE (シュクレターブル) 栃木県宇都宮市鶴田町3331-21 お店のサイト ※駐車場:有り
|
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
Part1:2015年8月18日(この記事)
インスタグラム→
@cafelover_leene
スポンサーサイト